未知なるマリアージュの世界へようこそ!

私の超オススメワインをご紹介します🥂🍷✨

ポジショニングとはなにか

マーケティングにおけるポジショニングとは「位置づける」という意味です。 「だれに」というターゲットを明確にしたのち、その対象顧客に対して、自社商品をどのように見せたいのかを打ち出していくという考え方です。

たとえば、フランス大統領が主催する公式レセプションやノーベル賞晩餐会にふさわしいシャンパーニュや、モーターレースの表彰式で選手たちが喜びを分かち合う「シャンパンファイト」、さらにはオリンピックやFIFAワールドカップなどのスポーツイベントで公式シャンパーニュとして認定されるなど、特定のセグメントに働きかけ、どのように自社商品を訴求していくかがポジショニングなのです。

今宵抜栓したのは、生産者「ベルナール・レミ」とタッグを組んでつくられる「D・ロック」。ボトルの装飾性だけでなく、香りの素晴らしさ、色合いの美しさ、味わいの奥深さが際立っています。ひとくち飲むと、ブラックベリーのような強い酸味や苦みと、フランボワーズの甘酸っぱさが口のなかいっぱいに交互に訪れます。飲み終えたあとも、鼻に柑橘系のさわやかな風味とクロバナロウバイの花弁のかすかな甘い香りが広がり、余韻が長く続きます。

アルマンドやソウメイとならび、高級クラブやセレブリティのパーティーなど、「D・ロック」は夜のきらびやかな世界でラグジュアリーなライフスタイルの象徴として確固たる地位を確立しつつあります。他との差別化に成功した「D・ロック」の存在は、いかにポジショニングが重要であるかということを教えてくれる存在感あふれるシャンパーニュといえるでしょう🥂✨

f:id:hrm628:20240614164717j:image